世帯年収500万円、子ども2人、40歳夫の考え事

子供の成長、金銭事情、考え事を中心に様々な内容をテーマに書いてます。日々の生活を書き綴った日記ブログです。

ストライダー(STRIDER)を購入するにあたって

子供のストライダー購入を検討している。

 

oya10.hatenablog.com

 

購入するにあたって、考えなくてはならないことが3つある。

 

1.ストライダー(公式)を買うか、類似品を買うか?

2.カラーをどうするか?

3.車での運搬をどうするか?

 

まず、『1.ストライダー(公式)を買うか、類似品を買うか?』だが、

普通は、ストライダー(公式)を選ぶ人が多いのではないだろうか。

しかし、我が家はお金に余裕がない。

じいじにもらった10000円を使わしてもらう予定だが、ヘルメットやひざ当て等、購入するとかなり足が出る。

 

公式オンラインショップで

一番安いエントリーモデル、13750円(税込)

エルボー・ニーパッドが2860円(税込)

ヘルメット(triple eight ワイプアウト)が5500円(税込)←比較的安価

合計 22110円

 

shop.strider.jp

 

それが類似品だと

キックバイク 11000円(税込)

エルボー・ニーパッド880円(税込)

ヘルメット 3450円(税込)

合計 15330円

 

www.rakuten.ne.jp

 

合計差額 6780円

バイク本体だけでも、差額2750円

 

 

類似品の方がはるかに安いが、

公式サイトで紹介してあるレースも少し興味がある。

 

www.strider.jp

 

子供が興味を持たなければ意味はないので、どこかで試乗できないかと考え中。

 

 

『2.カラーをどうするか?』

娘なので、ピンク、レッドが狙いどころだが、いずれ下の子(息子7ヵ月)に渡すとなると、男の子でもおかしくないカラーにするべきだ。

レッドならどちらでもおかしくないのでこれにする。

 

 

 

『3.車での運搬をどうするか?』

自分の車は荷台にストライダーを乗せるスペースはない。

後部座席を倒せば分からないが、

チャイルドシート、ジュニアシートを乗せているため、倒すことはできない。

なのでルーフキャリアが必要かもしれない。

30000円くらいはかかりそうだ。

 

 

以上のことから、

ストライダーを購入すると50000円を超える出費が必要である。

じいじ からもらった10000円を差し引いても約40000円。

ブログを書いている途中に、気づいたがストライダーは無理かもしれない。

じいじ にもう30000円くらい、上乗せしてもらうしかない。

間違いなく、断られるだろうが。